70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2019-03-07 03月07日-04号

当市の漁業者人口年齢構成を一体的に確認できる統計資料漁業センサスとなりますが、現在、平成30年のセンサスが取りまとめ中でありますことから、平成25年のデータとなりますことをお断りさせていただきます。 平成25年漁業センサスでは、市内漁業就業者数が1095人となっており、平成20年漁業センサスでの就業者数1554人より約3割の減少となっております。 

雫石町議会 2019-03-06 03月06日-一般質問-03号

独自の統計調査の不備、現在の各統計資料分析能力の欠如、統計学学習不足がこういう結果を招いたのではないかというふうに思っております。新町長のもとで、どのようにして農林業の振興、農村生活の向上を図ることを考えているのか伺います。 ○副議長加藤眞純君) 農林課長。 ◎農林課長米澤康成君) お答えをいたします。  

陸前高田市議会 2019-03-06 03月06日-03号

このような統計資料を確認すると、次世代が維持管理に負担がかからないように、これからの公共施設再編計画が必要でないかと思われるが、いかがか伺います。  以上、登壇しての質問を終わります。 ○議長伊藤明彦君) 当局答弁。 ◎市長戸羽太君) 議長。 ○議長伊藤明彦君) 市長。 (市長 戸羽太君登壇) ◎市長戸羽太君) 伊藤勇一議員質問公共施設維持管理についてお答えをいたします。  

雫石町議会 2018-12-18 12月18日-議案質疑・討論・採決-05号

そういう統計資料もございましたけれども、今ちょっと手元にございませんので、申しわけございませんが、この場ではちょっとお話しできません。 ○議長前田隆雄君) 6番。 ◆6番(杉澤敏明君) では、後でお知らせ願いたいと思います。  それから、先ほど5番議員質問したひとり親世帯も今手持ちがないということでしょうか、それとも調べていないということでしょうか。 ○議長前田隆雄君) 教育次長

雫石町議会 2018-06-12 06月12日-一般質問-03号

1点目の岩手市町村民経済計算に見る雫石町の産業ビジョンについてのうち、現況と対応策についてですが、市町村民経済計算年報は、岩手県が市町村における経済活動の結果を生産、分配の2面から捉え、市町村経済規模産業構造等を明らかにしようとするものであり、県民経済計算の概念、推進方法に準じて行われているもので、県の計数を各種統計資料等により按分し計算されたものであります。  

花巻市議会 2017-12-04 12月04日-02号

そうしたことができることによっては、市でももう少しこの介護保険事業に関する統計資料に力を入れていただくことが必要ではないのか。例えば処遇改善状況がどうなっていますかと聞きますと、所定の回答はいただけますが、私たちは資料という形での提出もいただきたいと思うわけでございます。

大船渡市議会 2017-03-03 03月03日-04号

というのは、皆さんが悪いという話ではなくて、3つ、白黒の方は恐縮でありますけれども、一番上が平成26年度の月別の大船渡の入り込み数、これは県の観光統計資料でありますので、観光客とビジネスの方が多分まざっているのではなかろうかと思っております。次が27、28ということで下がっています。

花巻市議会 2016-06-22 06月22日-04号

この国民生活基礎調査は、国の統計資料を得ることを目的としており、都道府県及び市町村ごとデータ集計は行われていないことから、当市における子供の貧困率は算出されておりません。 次に、2点目の、岩手県が策定したいわて子どもの貧困対策推進計画に基づいて、就学、進学、学習支援等、市の対応についてのお尋ねであります。 

一関市議会 2016-06-20 第57回定例会 平成28年 6月(第4号 6月20日)

○18番(小野寺道雄君) いずれ、これは平成26年度の県全体の観光客の入り込み客数は2,920万人回という、統計資料によりますと、そういった数値が出ており、実際の実人員、要するに観光消費額を算定する場合の実人員については1,140万人、約4割程度の人数で算出しているようですが、この辺の考え方については、参考にする形で検討した例があるのかどうかお伺いします。

一関市議会 2015-12-18 第55回定例会 平成27年12月(第5号12月18日)

業務委託内容についてでございますが、総合計画策定支援業務委託として、計画素案についての文言調整でありますとか、文章化あるいは各種資料の収集など当初は予定をしたところでございますが、ただいま申し上げましたように全編を手づくりで作成いたしましたことから、現時点までの実績といたしましては、各種統計資料等のデータ化や図表の作成などとなってございまして、今後、業務委託契約内容を変更する予定でございます。

紫波町議会 2015-12-09 12月09日-03号

今後の空き家対策の取り組みといたしましては、空き家の抱える諸課題に関連する庁内関係課との連携を図るために組織した紫波町空き家等対策検討会におきまして、行政区長を通じて行ったアンケートや既存の統計資料等を活用しつつ、対象空き家の把握に努め、空き家等対策計画策定方針について検討してまいりたいと考えております。 

二戸市議会 2015-12-07 12月07日-一般質問-02号

1点目、まず漆の国内需要量、二戸市の生産量出荷量、主な販売先のご質問でありますが、漆の国内需要量の推移は、林野庁の統計資料によりますと、平成21年43トン、平成22年56トン、平成23年59トン、平成24年53トン、平成25年40トンで、これが国内で文化財の修理や漆器製作などに使用される総需要量であります。 

二戸市議会 2014-09-16 09月16日-一般質問-02号

市内部検討会については、これまで2回開催し、国勢調査等統計資料などをもとに本市の状況について分析を進めており、現在市が取り組んでいる施策について人口減少という視点からの検証を進めております。 ご質問にありました人口減少の要因についてでありますが、6月定例会でのお答えと重複する部分もありますが、検討会分析なども加えながらお答え申し上げたいと思います。

金ケ崎町議会 2014-02-20 02月20日-04号

請願書に添付された23年度の統計資料によると、県全体の国保加入者の53.4%が年間所得100万円未満ということです。本町も同様な状況と推察します。多くの町民は、国保税を払うのに大変な苦労をしていると考えます。 今回の具体的な請願事項は、本町における国保税を引き下げることのみであり、引き下げ金額や時期は明示していません。

滝沢市議会 2013-09-09 09月09日-一般質問-02号

今回の連絡会を契機に、今まで連携が薄かった健康づくり支援者皆さんが一緒に健康教室開催を計画したり、健康教室開催回数をふやしたりするなどの具体的な動きが出てきており、また一部の自治会では健康づくり連絡会の様子や統計資料自治会だよりに掲載し、地域全体に健康情報の周知や検診の受診勧奨などの情報を発信していただいております。

一関市議会 2013-08-21 第44回定例会 平成25年 9月(第2号 8月21日)

検討会議では、これまで統計資料等により人口推計財政見通しなどの市の現状や地域協働組織づくり状況について理解を深めていただいたうえで、自治会地域各種団体活動上の課題地域協働体設立必要性地域協働体の設立にあたっての課題について委員の皆さん意見交換を行い、さらには市の施策への意見をいただいたほか、近隣他市の地域協働事例研究視察研修を行ったところであります。